前回、湘南AGAクリニック大宮東口院での体験談を聞いた方に、今回はスマホでできるAGA治療「ボーボヘアー」での治療体験をお聞きしました。
前回の記事はこちら
「治療を始めたきっかけは?」「クリニック選びで重視したポイントは?」「実際の効果や感じたデメリットは?」
などを聞いてみました。
実際に治療を受けたからこそわかる、リアルな体験談をお届けします。費用面や効果の実感、クリニックごとの違いを率直に語っていただきました。
あなたのAGA治療への一歩を後押しする、貴重なヒントがきっと見つかるはずです!
目次
1. 導入:自己紹介と治療のきっかけ
私は31歳、関東在住の会社員です。20代から徐々に気になり始めた薄毛が原因で、AGA治療を始めることを決意しました。特に生え際の後退やつむじ周りの薄さが目立つようになった26歳頃から危機感を抱き、これまで複数のクリニックで治療を試みてきました。
まず最初に通ったのはAGAスキンクリニックです。豊富な治療プランと実績を持つ大手クリニックで、1年間治療を続けました。内服薬、外用薬、メソセラピーを組み合わせた治療法により、薄毛の改善を実感できたものの、1年間で約100万円という費用が負担となり、継続を断念しました。
次に選んだのが湘南AGAクリニックです。費用面を重視して「塗るフィナス」を使った外用薬治療を始め、半年間治療を続けました。しかし、期待したほどの効果を感じられず、医師から「外用薬だけでは効果が限定的で、内服薬を併用する方が効果が期待できる」と提案されました。内服薬の費用自体は特別高額ではありませんでしたが、長期的な継続を考えると負担が大きいと感じ、このタイミングで治療方法を再検討することにしました。
その結果出会ったのが、オンライン診療を提供しているMederi(ボーボヘアー)です。オンラインで完結する診療スタイル、リーズナブルな価格、そして手軽さが自分の求めていた条件にぴったりで、湘南AGAクリニックからボーボへアーに切り替えることにしました。
この記事では、ボーボヘアー(bobo hair)での治療体験を通じて感じたことや、これから治療を考えている方へのアドバイスをお伝えします。
2. クリニック選びの理由
湘南AGAクリニックでの治療を続ける中で、外用薬だけでは効果が出にくいと感じるようになり、内服薬を併用するかどうかで悩んでいました。湘南AGAクリニックで内服薬を追加する選択肢もありましたが、他社の治療法や料金を比較してみることにしました。
その頃、私は前澤友作さんが立ち上げた「MZDAO」に入会していました。このプロジェクトは「国民みんなで新しい会社を作る」という構想をもとに始まり、MZDAOではスタートアップ企業を支援する仕組みが導入されていました。支援対象の企業のサービスを利用するとポイントが付与され、そのポイントは将来的にお金や株式に変換できる可能性があるという制度でした。
その支援対象の一つが、AGA治療を提供するボーボヘアー(bobo hair)でした。当初、ボーボヘアーでは国内承認薬の内服薬のみを取り扱っていましたが、後に国外承認薬が追加されました。この国外承認薬の料金は、湘南AGAクリニックで取り扱っていた内服薬と同じ成分を比較した場合に安価であることがわかりました。さらに、ボーボヘアーを利用することでMZDAOのポイントが貯まるという点も魅力的でした。
なお、現在MZDAOのスタートアップ支援制度は終了しており、ポイント制度は「カブアンド」という新しい仕組みに移行しています。カブアンドでは、ポイントを株式に変換することができ、MZDAO時代の支援が新しい形で続いている状況です。
このような背景から、湘南AGAクリニックと比較して治療費が抑えられ、さらに支援活動を通じた付加価値も感じられるボーボヘアーでの治療を選びました。
3. 初回カウンセリングの流れ
ボーボヘアーの初回カウンセリングは、オンラインで行われる点が特徴です。予約から診療、薬の受け取りまで全てがオンラインで完結する仕組みで、自宅にいながら気軽に治療を始められる点が非常に便利でした。
予約から診療まで
公式サイトから希望する日時を選択して予約を取りました。予約システムはシンプルで、特に難しい操作もなくスムーズに進めることができました。診療はビデオ通話を利用したオンライン診療形式で、予約時間になると担当医師と直接話すことができました。
カウンセリング内容
診療では、これまでの治療歴や薄毛の進行状況について医師が丁寧にヒアリングしてくれました。私の場合、湘南AGAクリニックでの治療歴と、「外用薬では効果が薄かったこと」「費用と効果のバランスを重視していること」を伝えました。それに基づき、医師からは国外承認薬(フィナステリド)を用いた内服薬治療を提案されました。
国外承認薬を選んだ理由についても具体的な説明があり、「国内承認薬と同じ成分でありながらコストが抑えられる」とのことで納得感がありました。また、治療プランに関しても無理のない範囲で続けられる料金体系が提示され、安心して治療を始める決心がつきました。
薬の配送と手続き
カウンセリングが終わると、内服薬が自宅に配送される手続きが進められました。薬は数日以内に届き、手元に届くまでのフォローアップも丁寧でした。オンライン診療でありながら、対面のクリニックに負けないサポート体制が整っていると感じました。
4. 治療開始から効果を実感するまでの経過
ボーボヘアーでの治療を開始して7か月が経過しました。治療は、内服薬のフィナステリドとミノキシジルを毎日服用する形で進めています。湘南AGAクリニックでは外用薬のみを使用していたため、内服薬を組み合わせた治療への期待を持ちながら取り組んでいます。
1~2か月目:目に見える変化はなし
治療を始めて最初の2か月間は、目に見える効果は特に感じられませんでした。ただ、事前に「効果が出るまでには3か月以上かかる場合がある」と説明を受けていたため、焦らずに継続することを意識しました。フィナステリドとミノキシジルを服用しても副作用はなく、安心して治療を続けられた点が良かったです。
3~4か月目:抜け毛の減少を実感
3か月目頃から、抜け毛が減少し始めたのを実感しました。特にシャンプー後や朝起きたときの枕元に残る髪の量が減少しており、治療の効果を感じられるようになりました。また、髪全体にハリとコシが戻り始めた感覚があり、治療を継続する意欲が高まりました。
5~6か月目:産毛の増加を確認
治療開始から5か月目頃には、生え際やつむじ周りに産毛のような髪が生え始めているのを確認しました。まだ密度が大きく改善する段階ではありませんが、髪の質感やボリュームが少しずつ向上していることを感じました。
7か月目:安定した経過と継続の意欲
現在7か月目に入り、大きな変化はないものの、抜け毛が減った状態が安定しています。フィナステリドとミノキシジルの併用治療は、自分に合っていると感じています。特に副作用がなく、治療費も手頃であるため、引き続き治療を続けていきたいと思っています。
5. 良かった点・気になった点(マイナス面)
良かった点
・内服薬の効果を実感
フィナステリドとミノキシジルの併用治療により、抜け毛の減少や産毛の増加を実感しました。湘南AGAクリニックでの外用薬のみの治療と比べ、内服薬の効果を強く感じています。
・オンライン診療の手軽さ
通院の必要がなく、オンラインで診療から薬の受け取りまで完結する点は非常に便利でした。時間や場所に縛られず治療を続けられることは、大きなメリットです。
・リーズナブルな費用
国内承認薬と同等成分の国外承認薬を使用することで、治療費を抑えられました。湘南AGAクリニックと比べても、継続しやすい価格設定が魅力でした。
気になった点(マイナス面)
・目に見える改善に時間がかかる
効果を感じ始めるまでに数か月かかったため、治療の途中で「本当に効果が出るのか」と不安になる時期がありました。長期的な取り組みが必要だと頭では理解していても、即効性を期待してしまう部分が課題だと感じました。
・完全な改善には至っていない
抜け毛の減少や産毛の増加は確認できたものの、まだ全体のボリュームに大きな変化はありません。現状維持以上の改善を目指すためには、さらに治療を続ける必要があると感じています。
ボーボヘアーの治療は、費用の負担が少なく、手軽さと一定の効果が得られる点で非常に満足しています。ただし、薄毛の完全な改善には引き続き継続が求められ、結果が出るまでの時間が課題です。
6. 治療にかかった費用・治療を考えている人へのアドバイス
治療にかかった費用
ボーボヘアーでの治療費は以下の通りです:
- フィナステリド(国外承認薬):月々税込3,000円程度
- ミノキシジル(国外承認薬):月々税込4,000円程度
合計すると、月々約7,000円で治療を続けています。湘南AGAクリニックと比較して同じ成分ながらも費用が抑えられており、長期的な治療を考えた場合でも経済的な負担が少ないと感じています。
治療を考えている人へのアドバイス
・費用と効果のバランスを見極める
AGA治療は長期的に続ける必要があるため、無理のない料金体系で治療を始めることが重要です。ボーボヘアーはオンライン診療と国外承認薬の利用でコストを抑えているため、費用対効果を重視する方に向いていると感じました。
・内服薬の効果を理解する
フィナステリドとミノキシジルはAGA治療において科学的に効果が認められている薬剤です。ボーボヘアーの治療では、この2つを組み合わせることで一定の改善が見込めるため、外用薬で効果が薄かった方におすすめです。
・オンライン診療の手軽さを活用する
通院の手間がないオンライン診療は、忙しい方でも治療を続けやすい環境を提供してくれます。定期的な薬の配送も含め、ボーボヘアーのシステムはストレスなく治療を進められる仕組みが整っています。
ボーボヘアーの治療は、費用を抑えつつ効果を得られる点で非常に満足度が高いと感じています。これから治療を考えている方にとって、継続可能な料金とオンライン診療の利便性は大きな魅力だと思います。
7. 結論:ボーボヘアーをおすすめするか?
ボーボヘアーは、費用を抑えながら効果的なAGA治療を継続したい方に非常におすすめできる選択肢だと感じています。特に以下の点が魅力的です:
- 費用の手頃さ:国外承認薬を使用しており、長期的な治療を無理なく続けられる料金設定が魅力です。現時点では国内承認薬は取り扱われておらず、国外承認薬のみの提供ですが、成分や効果は国内承認薬と同等と説明を受けており、不安なく使用しています。
- オンライン診療の手軽さ:診療から薬の受け取りまでがオンラインで完結するため、忙しい方でも気軽に治療を始められます。
- 内服薬の効果:フィナステリドとミノキシジルを併用した治療により、抜け毛の減少や産毛の増加を実感しています。
一方で、AGA治療は長期的な取り組みが必要であり、即効性を期待せず、地道に続ける姿勢が求められます。まだ完全な改善には至っていないため、さらなる効果を求める場合には、治療を継続しながら様子を見る必要があると感じています。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。